
-Manual-
こちらのページでは展示形式について当サイトでできる事をまとめております。
編集方法について莫大なアイデアの実現が可能となる見込みですが、WIX様のヘルプセンターにてサイト上で何ができるのか詳細検索可能となっておりますので、よかったらこちらも都度ご確認いただき、これをやりたい!などご相談いただけたら幸いです。
当サイトで使用する
パーツについての説明
テキストについて
フォントの設定(使用可能であればフリーフォントも可)、文字サイズの設定(6~設定できます)、太字、斜体、下線、文字色、背景色、リンク等、設定ができます。
配置左寄せsample
配置真ん中寄せsample
配置右寄せsample
-
箇条書きsample
-
ですね
-
わーい
-
-
箇条書きsample
-
2ですね
-
左右インデント設定もできます。
エフェクトもかけられます。
何もしてないサンプル
サンプル サンプル
サンプル サンプル
サンプル サンプル
サンプル サンプル
サンプル
行間隔指定は
・自動で最適化、
・カスタマイズ(0.5-3.0以内で指定)
が選択できます。
縦書きのテキストも設定できるので
一句読めますね。
待っていた
パッション溢れる
アンソロジー
候補生
アイドルデビュー
待ってるよ
SOW
ギャラリーについて
・レイアウトの設定
・レイアウトの種類
全12種類となります(上の画像がレイアウトの種類となります)。当サイトで推薦しているのはスライドショー、サムネイル、カラム表示となりますが、ご希望により別のレイアウトの設定への変更も可能になります。
当ページで使用しているギャラリーのレイアウト設定はカラムとなります。
・ギャラリー設定
・クリック時のアクション
拡大表示、URLを開く、なにもしない、全画面表示の4種類から選択が可能になります。当サイトの通常設定では拡大表示画面にて作品タイトルやコメントを表示できるように設定しております。内容により変更可能ですので、是非ご相談くださいませ。
・ソーシャル設定
ダウンロードボタン、SNSシェアボタン、ハートアイコン(Click数表示設定も可)の表示設定ができますが、基本的には使用の必要性はないと思っており初回では非表示にしております。こちらも内容やご要望がありましたら表示設定の対応をいたしますので、お気軽にご相談くださいませ。
デザイン設定
・オーバーレイ/アイコン設定
・グラデーション設定
カラーを2色指定して頂き、お好きな方向(360°OK)のグラデーションをオーバーレイでギャラリーにかけられます。(当ページのスライドショーにわかりやすくカラー1にオレンジ、カラー2にネイビー、方向315°にて設定しております。)
・矢印ボタンの設定
画像やページ数が多い場合など、わかりやすく次のページや次の画像を表示する為に矢印ボタンを表示できます。サイズ(8-80以内で指定可能)、カラー、ボタンの位置(ギャラリー上かギャラリー外か)が設定できます。
・オーバーレイ効果
画像にマウスオーバーした時のオーバーレイ効果を選択できます。なし、フェードイン、拡大表示、上にスライド、右にスライドの5種類から設定できます。
詳細設定
・画像設定
解像度30-100以内で指定が可能となります。(サンプルギャラリーについては表示速度を早くするため50にて設定しております。)また、画像のシャープ補正もかけられます。ギャラリーのサムネイルがぼやけた印象になった際、使用されるのがいいかもしれません。
・動画設定
ギャラリーにて動画を再生する場合に設定できます。再生設定についてはマウスオーバー、自動再生、クリックで再生の3種類よりご選択が可能です。再生スピード(×0.25~×2.00)や、音声付きで再生も設定できます。
その他
説明をざっくりといたしましたが、他にもギャラリー上で設定できる箇所が多くありますので、詳しい設定につきましてはWIX様のヘルプページをご確認くださいませ。

サンプルギャラリーの設定
レイアウト設定:カラム、クリック設定:拡大表示、ソーシャル設定:なし、オーバーレイ設定:カラー1オレンジ/カラー2ネイビー、矢印サイズ:15、矢印カラー:ネイビー、矢印の表示位置:ギャラリー外、オーバーレイ効果:上にスライド、グラデーションの方向::315°、スクロール効果:一色/ネイビー
埋め込みページについて
当サイトでは、小説形式でご寄稿の方、PDF/Word形式でご寄稿の方は埋め込みツールを使用し作品展示を行う予定です。一部埋め込みツールではHTML5,CSSの使用が可能となります。詳細はコチラのサンプルページをご確認くださいませ。
また、サイトの容量を見ながら外部埋め込みツール(Googleドライブ)を使用し、展示を行う場合もございます。こちらの詳細はGoogleドライブを使用したサンプルページ(pdf)をご確認くださいませ。
アニメーションについて
当サイト上の一部パーツにはアニメーションを設定し、表示時間の設定やアクション等、様々な動きをつけ、ワクワクするような表示に設定できます。アニメーションをサイトに追加して、是非一緒に楽しいサイトを作成しましょう!
以下はアニメーションが適応できる箇所の対応表となります。


設定可能パーツ(一例)
・テキスト
・画像ファイル
・動画
・ベクターアート
・ボックス
・ライトボックス
設定不可能パーツ
・埋め込みパーツ全て
・一部ギャラリー機能
・背景
・ギャラリー内のテキスト等、
機能内パーツへのアニメーション設定
アニメーションの詳細についてはコチラのWIX様ヘルプページをご確認くださいませ。
アニメーションってそもそも何?という方につきましては、コチラのローディング画面をご確認くださいませ。
※こちらのページは、主催・副主催で試行錯誤しご説明等増やしていきますので、ご不明点やこういったのができないか、等お気軽にご連絡・ご相談いただければ幸いです※
-ページ最終更新日:2021/3/10-